皆様こんにちは!
岡山県倉敷市で開業している「わたなべ歯科医院」、院長の渡辺駿二です。
先日お話ししました根面齲蝕ですが、この症状になってしまいますと治療が大変です。
歯ぐきの下部分に齲蝕が進行していく状況ですので、これを排除するのも詰め物を行うのもなかなか難しいものとなります。
また歯冠部の齲蝕と違って齲蝕発見自体がなかなかしづらく、そもそも進行が速いこともあって、気が付いたときにはかなり悪い状況になっていることも多いです。
神経も近いので、歯へのダメージも大きくなる傾向にあります。
根面齲蝕は歯に対して横に進行する特徴がありますので、歯冠部が健康なのに残念なことに神経を抜いたり、抜歯せざるをえないという状態になってしまうこともあります。
そのため、根面齲蝕にならないようにするということが大切になってきます。
まずはブラッシングのときのポイントとして、歯ぐきが下がり歯の根っこがでてきたら、その部分はかなり念入りにブラッシングするようにしましょう。
ケアとしてはブラッシングだけでは難しいというのが実情です。
フロスをしっかり使う習慣をつけましょう。
そして、歯磨き粉はフッ素入りのものにすると、なおよろしいかと思います。
もちろん、定期検診やPMTCも重要になってきます。
サボらず定期的に行ってまいりましょう。