2019.06.07更新
今回は尾道まで出かけてきました!
旦那に言われるがまま入った「朱華園」というお店。私たちが入った後くらいから行列ができて、人気店だったみたいです。有名な尾道ラーメンをいただきました
尾道は坂や階段が多くてあちこち見て回ってるとヘトヘトになりましたでも古いお寺や瀬戸内海を見渡せる景色など名所がたくさんあって面白かったです。
ロープウェイおすすめですよ~
投稿者: わたなべ歯科医院
2019.05.31更新
またまたまたパン活です
黒崎にあるパンの店 キャリコさん
外観も可愛らしく、中の内装も素敵です!
種類も豊富で、値段もお手頃なのが嬉しいですね
子供達が好きなパンダパンも買いました
2019.05.30更新
天気がよかったので、笠岡までドライブに行って来ました道の駅笠岡ベイファームに行ってみると、今はポピーが見頃に!
近くにあったジェラート屋さんにもついつい立ち寄っちゃいました
ミニトマトやパセリなどの味もありましたが、私はレモンミルクを選びました。上品な味で美味しかったです次に行った時はダブルで注文し、ちょっと変わった味のジェラートも食べてみたいですね
2019.05.19更新
5月11・12日に芸文館で開催されていた
フィールドオブクラフト倉敷に遊びに行ってきました!
毎年5月に開催されるイベントで、様々なジャンルの作家さんの
作品が手に取って買えたり、ワークショップもあります
子供達は、色々なワークショップを周りご機嫌でした!
張子の絵付け体験
小学生、3歳の子供達も自由に絵を描いて 完成
フリースローする木のおもちゃも作ってました
2019.05.09更新
見頃を迎えている和気町の藤公園へ行ってきました
目の前いっぱいに藤が咲いていて、足下は木漏れ日がずっと続いているし、とてもきれいな所でした
こちらは色違いの藤が並んでいました。
近くに屋台も出ており、お弁当をひろげている人もたくさんいました。私も今度はお花見弁当を持って来年行ってみたいですね
(写真が横向きで見にくくてすみません(;^_^A )
2019.04.27更新
パンの投稿です
以前にも載せた モリモトシンミセさんのパン
今回は、チャバッタサンドミートソースと春野菜
チャバッタサンドフライドチキンと豆乳タルタルソース
ピリ辛ごぼう
いつもチャバッタサンドの中身が変わるので楽しみです
2019.04.25更新
大型連休に先駆け、福山市のみろくの里で遊んで来ました!
アトラクションはゆる~いのから激しいのまで種類豊富だし、待ち時間はほぼないし、思った以上に楽しめました
おすすめはダイナソーパーク大きな恐竜が吼えたり動いたり、小さい子は泣いちゃうかもしれませんね
アイスクリームも美味しいのがありました
皆さんも行ってみて下さい
2019.04.17更新
倉敷市上東にあるパン屋 おちこち さんに行ってきました
イベントに出店されていた時に、買った
苺フルーツサンドが美味しくて美味しくて
今回は、お店にお邪魔し、水菜サンドやみかんパンなどなど沢山購入しました!!
↑大きな丸いみかんパンは、子供もパクパク食べれてオススメです
2019.04.10更新
先週末に姫路城にお花見に行ってきました
桜も満開、花見客で大賑わいの姫路城
なんと、天守閣にあがるのに一時間待ち…でした!
来年は、お弁当持ってお花見に出掛けたいな〜と考えています
2019.03.25更新
美観地区の路地裏にある常衛門食堂さんでランチを食べました
小さな看板を目印に
中に進んで行くとお店が
メインのおかずが選べるランチにしました!!
小鉢2つに味噌汁も付きボリューム満点です