2020.11.07更新
こんにちはわたなべ歯科医院です
久しぶりに美観地区にお散歩に出掛けました!
紅葉も色づきとてもいい景色でした!
お散歩の後は、みそかつ梅の木さんでみそかつをいただき…
夢空間はしまやさんのまるとムージーをいただきました(*^^*)
美観地区を満喫した良い休日でした!
わたなべ歯科からも歩いてすぐですので
検診の帰りなどにお散歩してみてはいかがでしょうか⁈(*´꒳`*)
by O
投稿者: わたなべ歯科医院
2020.10.18更新
少し前のことですが、日本一の駄菓子売り場に行ってきました!
子供達に小さい買い物カゴを渡し自由に買い物させてみると
!!!!!!!!
すごい量になりました( ̄∇ ̄)
(親も懐かしいものを見つけて箱買い…)
個人的おすすめ駄菓子は、きなこ棒です
byO
2020.08.29更新
8月も終わりが近づいていますが、まだまだ猛暑日が続いていますね早く過ごしやすい気温になってほしいものです!
テイクアウトにはまり早数ヶ月…
今回は、わたなべ歯科からも近いアポイント倉敷さんのサンドイッチです
厚焼き玉子サンドイッチ
お気に入りで何度も食べています
ほぼ週一ペースで買いに行くほどです
チキンカツ、たまごサンド
ボリュームがあるので一個買うだけでお腹がはちきれそうになりますこのボリュームで税込300円
今一番のオススメテイクアウトです
皆様も是非お試し下さい!!!!
2020.07.26更新
岡山でもコロナウイルスの感染拡大と
なかなかお出掛けしづらい状況が続いていますね…
そこで、またまたテイクアウトを活用して外食気分を楽しんでいます
中庄にあるOspitare
オムライスメニューが豊富で、どのオムライスも
美味しいです
デザートのテイクアウトもできるようですよー
2020.06.27更新
こんにちは、気温がますます上がってきているこの頃、移動制限の解除を経て、久々に遠方へ旅行しに行きました。
と言っても行き先は隣県の鳥取県です!
大山観光をしに行って参りました!
この日は快晴で、天候に恵まれた1日でした。
到着したのはお昼を過ぎていましたので、大山の麓にある大山まきばみるくの里でアイスを頂きました。
暑いなか食べるアイスクリームはしっとりとしたコクがあり、とても美味しかったです
2020.05.19更新
なかなか外食が出来ないので、近頃テイクアウトを楽しんでいます!!
南町のFLAGOさん
お洒落なランチボックスでテイクアウトできます
チキン南蛮BOXとピザ
アリオ近くのカフェQINOCO
こちらもオムライスにサンドがテイクアウトできました
次回は、バーガーを狙っています
2020.04.22更新
自由にお出掛けしたり、外食することができない日々が続いていますね
いつかの外食した時のオススメのお店を紹介したいと思います
今回は焼肉です
まずは、 みやび です!!
リーズナブルでボリューム満点
ごはん大のサイズを頼むとお茶碗に山盛りのご飯が出てきます
ご飯の写真は、撮り損ねましたが、気になる方は一度ごはん大を頼んでみてくださいね
次は、焼肉 桂です!!
お肉が美味しいのは勿論、お肉以外のメニューもあり楽しめました
テーブル席以外にも座敷があり広々ゆっくり焼肉を堪能できます
早く今までの日常に戻り、自由にお出掛けしたり、ごはんに出掛けたいものですね…
2020.04.13更新
コロナウイルス感染予防のため、お出かけを控えなければいけない時期ですが、三密にならない場所を選んで行ってきました!
玉野市にある道の駅みやま公園です
園内には散歩コースがいくつかあり、ウォーキングしている人もたくさんいらっしゃいました池がいくつかあり、すぐ近くまで行くとたくさんのカモがいて、パンをちぎってあげてる人もいました
ちょうど桜も見頃を迎えており、息抜きにぴったりの場所でした
道の駅なので美味しそうなものも色々売ってあり、のぞいてみると面白かったですよ
2020.03.26更新
三連休のお休みで熊本県・杖立温泉に行く機会がありましたので家族風呂へ行ってきました♨️
ここは露天風呂になっていまして、お風呂に空きがあれば好きなデザインの場所を選ぶ事ができるようでした!今回は岩風呂が奥にあるところに入ってきました。温泉卵も中で販売していたため買って食べました!
ここでは杖立プリンという名物も売られており、湯上がり後のデザートとして頂きました☺️
とても美味しかったです!
2020.03.14更新
今回は高梁市を散策しましたランチに訪れたのが、「備中豆冨 雲白」という豆腐料理専門店。市街地から車で5分ほど離れた場所ですが、国道沿いで分かりやすい場所でした。注文したのは豆腐御膳豆乳鍋に豆腐のカツレツや白和えなど、豆腐料理がたくさんあり、最後は雑炊にもなりました!どれも優しい味で美味しくいただきましたメニューには豆腐のカツや、カレー、デザートもあり、また来てみたくなりました
次に訪れたのが、頼久寺。ここは枯山水のお庭が有名です。季節的に少し寂しげな色合いでしたが、のどかでのんびり眺めて過ごすことができました
お寺の周りは古くからの町並みが残っていて、そこをゆっくり散策するのも面白そうでした